町民運動会☆
2013年11月29日/ ☆おでかけ
2013年11月3日 日曜日 朝。
はい、二日酔いです~。
でもこの日の午前中に、町民運動会では子供による、
玉入れとお菓子競争があるというので、3人でいってきました。
息子ちゃん、玉を見て喜ぶ。

いとこの親子、発見!!
一緒に玉入れがんばろうね!

そろそろ始まるよ~!

ヨーイドン!の合図で玉いれスタート!!

2回やりましたが、2回とも小学生チームに負けちゃいました。
次はお菓子取り競争。
人数が多いので、息子ちゃんは2組目。

「つぎですか?」次だよ~がんばってね!

「よーいどん!」
息子ちゃん、スタートはいい感じ!

「おかし とったです!」

良かったね~お父さんに見せにいこうか!!

初めての町民運動会、楽しかったようです。
このあと、日曜朝市なので、スーパーで買い物して帰宅。
お昼ごはん、そしてお昼寝。
二人が昼寝している間に私は起きて、また運動会の婦人リレーに参加するというハードスケジュールでした。
でも運動会は楽しいね!!
来年は1秒でも早く走れるように、練習しときまーす!!
はい、二日酔いです~。
でもこの日の午前中に、町民運動会では子供による、
玉入れとお菓子競争があるというので、3人でいってきました。
息子ちゃん、玉を見て喜ぶ。
いとこの親子、発見!!
一緒に玉入れがんばろうね!
そろそろ始まるよ~!
ヨーイドン!の合図で玉いれスタート!!
2回やりましたが、2回とも小学生チームに負けちゃいました。
次はお菓子取り競争。
人数が多いので、息子ちゃんは2組目。
「つぎですか?」次だよ~がんばってね!
「よーいどん!」
息子ちゃん、スタートはいい感じ!
「おかし とったです!」
良かったね~お父さんに見せにいこうか!!
初めての町民運動会、楽しかったようです。
このあと、日曜朝市なので、スーパーで買い物して帰宅。
お昼ごはん、そしてお昼寝。
二人が昼寝している間に私は起きて、また運動会の婦人リレーに参加するというハードスケジュールでした。
でも運動会は楽しいね!!
来年は1秒でも早く走れるように、練習しときまーす!!
Posted by ゆきち at 22:52│Comments(2)
この記事へのコメント
町民運動会って一日中なんだ。こうやって地域の人たちをふれあいを持つっていいことだよね。ここにもそういうのがあるといいのにな。学校の運動会さえもないからね。
いい運動になった一日でしたね
いい運動になった一日でしたね
Posted by 秀美 at 2013年12月07日 15:15
アメリカには市町村の運動会とか、体育大会ってないの?
私は今のところ、バドミントンと、この運動会に参加しているよ。
あまり、戦力にはなれないけど・・。
バドミントンも1回戦負けが数年続いているし。。
でも楽しいよー!
アメリカにもあればいいのにね!
私は今のところ、バドミントンと、この運動会に参加しているよ。
あまり、戦力にはなれないけど・・。
バドミントンも1回戦負けが数年続いているし。。
でも楽しいよー!
アメリカにもあればいいのにね!
Posted by ゆきち at 2014年01月14日 15:12
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |